【徹底図解】モグワンの最安値は定期購入!値段をチェック!購入方法詳細まとめ

  • 愛犬のために良いドッグフードを買ってあげたい!
  • 健康管理のためには栄養価の高いドッグフードを与えたい!
  • 無添加で高タンパクなドッグフードをあげたい!

と、考えながらもやはり、できるなら安く買いたいものです。

そこで、モグワンをできるかぎり安く買う方法を見ていくことにします♪

↓モグワンの口コミをすぐにチェック♪↓

この記事を書いた人

愛犬との生活は合計25年間。
現在は3代目の愛犬・元野良とその娘と暮らしています。
老犬となった3代目の体調不良から食事療法に関して学び始めました。
「犬の管理栄養士」の資格を取り、より良い老犬の食事について探求中!
詳しいプロフィールはこちら

老犬ごはんです!
タップできるもくじ

モグワンの最安値は定期購入!

モグワンは、ネットでは「公式サイト」「Amazon」「楽天」「Yahoo!ショッピング」で購入することができます。

では、どこが最安値か?

それは、「公式サイト」です。

公式サイト以外では、そもそも定期購入がありません。できるだけ安くモグワンを買うなら公式サイト一択ですね。

値段はいくらになる?

スクロールできます
公式サイト
公式サイト
Amazon
Amazon
楽天
楽天
Yahoo!ショッピング
ヤフーショッピング
通常価格4,350円5,060円6,880円6,175円
定期購入価格3,920円なしなしなし
送料704円無料無料無料
特典・定期コース:最大20%off
・ドッグフード用スクープをプレゼント
なしなしなし
リンク購入する購入する購入する購入する
各サイトの価格比較(すべて税込価格)

定期購入は10%オフ!

公式サイトの定期購入なら、初回に10%オフで購入できます。さらに2回目以降もずっと10%オフで買えるおトクさです。

継続してモグワンを買うなら、チリツモでかなりの金額が節約できます。

今までの情報で、まずは公式サイト以外から買うメリットはなくなりましたね。

定期コース&まとめ買いで最大20%オフ!

多頭飼いの方には朗報です。モグワンの定期便は、一度により多く購入すれば割引率がアップします。

食欲旺盛な育ち盛りの愛犬が複数頭いる場合には、利用したい特典です。

購入金額合計割引率
税抜き7,000円未満10%off
税抜き7,000円以上15%off
税抜き20,000円以上20%off
定期コースの割引率

送料&代引き手数料を無料にする方法

送料は3個以上の購入で無料になります。代引き手数料は237円(税抜)ですが、購入金額10,000円(税抜)以上で無料になります。

【徹底図解】定期購入の購入方法【詳しい】

最近では、ネットで買物をすることに抵抗のある人はずいぶんと減ってきました。ですが、まだネットでの買い物がいつも不安だと言う方もいます。また、ネットで買物はするけども、一応ちゃんとした購入方法を見ておけば安心するという方も多いと思います。

そこで、実際のモグワンの定期購入の購入画面をスクショした画像をお見せしながら、モグワンの定期購入に申し込んでいきましょう。

こちら」からモグワンの公式サイトへ移動します。移動したら、したへスクロールしていきます。↓

モグワンの公式サイトへ移動します。それからしたへスクロールしていきます。
スクロールしていきます

【今すぐ申し込む】ボタンがありますのでタップします。↓

今すぐ申し込む ボタンをタップします
【今すぐ申し込む】をタップします

【必須】項目の電話番号とメールアドレスを入力し、【次へ】をタップします。↓

【必須】項目の電話番号とメールアドレスを入力し、【次へ】をタップします。
【次へ】をタップして移動します

【必須】となっている箇所に入力していきます。都道府県は選択式です。↓

必須となっている箇所に入力していきます 都道府県は選択式です
【必須】項目を埋めていきます

入力してきた内容と配達する場所が違う場合は、①にチェックを入れて配達先を入力します。↓

入力してきた内容と配達する場所が違う場合は、①にチェックを入れて配達先を入力します
登録住所と配達住所が違う場合はチェックを入れる

すぐ下に定期コースを選ぶところがあります。【便利でおトクな定期コース】をタップします。↓

便利でおトクな定期コース をタップします
【便利でおトクな定期コース】をタップします

内容を確認しながらスクロールしていきます。↓

内容を確認しながらスクロールしていきます
内容を確認しながらスクロールします

申込み内容を確認していきます。↓

申込み内容を確認していきます
内容を確認していきます

ここからは配達に関する項目に関しても選択しながら入力していきます。①で個数を選択します。②ではお届け周期を選択します。↓

①で個数を選択します。②ではお届け周期を選択します
【個数】と【お届け周期】を選択します

お届け周期は以下のように選べます。1週間毎~13週間毎まで1週間刻みで選べます。あまり食べない老犬の場合は、ゆったりとした周期で届くのは嬉しいですね。↓

お届け周期 1週間毎から13週間毎まで1週間刻みで選べる
1週間から13週間ごとの周期を選びます

次にお届け日を指定します。特に指定日はなく、最短のお届けで良ければ①【最短】を選択します。

お届け日を指定する場合は、②【お届け日を選択】を選び、③日付を選択します。↓

  • 最短:注文翌日に発送:翌々日に到着
  • 日付指定:最短で4日後発送:5日後到着
お届け日を指定 特に指定日はなく、最短のお届けで良ければ①【最短】を選択 お届け日を指定する場合は、②【お届け日を選択】を選び、③日付を選択
およその目安ですが、早く届いてほしい場合は【最短】が良いですね

次にお届け時間を選択します。【指定なし】か午前中から21時までの5つの時間帯が選べます。↓

お届け時間を選択
【指定なし】【午前中】【12-14時】【14-16時】【16-18時】【18-21時】から選ぶ

宅配ボックスがあれば①にチェックを入れます。次に支払い方法を選択します。②で代引きかクレジットカードを選びます。↓

支払い方法を選ぶ

チラシなどの紙媒体の広告を見て申し込む場合は、広告に書かれている広告番号を入力します。↓

広告番号を入力
広告番号を入力します

クレジットカード払いを選んだ場合は、クレジットカード情報を入力します。↓

クレジットカード情報を入力
クレジットカード情報を入力します

動物病院からの紹介の場合は、リストから選択します。↓

動物病院をリストで選択する
タップして都道府県を選択します

県名を選びます。↓

県名をリストから選ぶ
県名を選択します

動物病院名を選びます。↓

動物病院名を選ぶ
紹介された動物病院を選びます

【個人情報保護方針】を確認し、さらに内容を確認していく。↓

個人情報保護方針を確認する
【個人情報保護方針】を確認します

購入する理由を書く欄があります。あまり難しいことは書かなくていいので、簡単に一言二言書いておきましょう。

【大切な愛犬に無添加のドッグフードを与えて長生きしてほしいから】みたいな感じでOKです。↓

購入理由動機を書く欄があります 簡単に理由を書きます
例)のような感じで短く簡単でOKです

注文内容を確認して、【ご注文確定】ボタンをタップします。↓

内容を確認して注文確定ボタンをタップする
【ご注文確定】をタップします

このような画面になりますが、しばらく待ちます。↓

しばらく待ちます
しばらく待ちます

購入が完了しますが、ここからしばらくセールスがあります。特に定期コースを1袋ずつの購入で良ければすぐに終わります。続けて、流れを見ていきます。↓

購入完了 しかし続きます
ここからしばらくセールスがあります

ここから、「3個コースにすると送料と代引き手数料が完全無料になります」というセールスが始まります。↓

定期コース1個を3個におすすめする流れになります
3個押しです

3個をおすすめされます。このままスクロールしていきます。↓

3個にすると良いですよ とおすすめしてきます
しばらく続きます

「1、2袋ごとのお届けは、毎回送料704円(税込)と代引手数料260円(税込)がかかるけど、3袋ごとのお届けは、送料も代引き手数料も無料になります」ということです。↓

「1、2袋ごとのお届けは、毎回送料704円(税込)と代引手数料260円(税込)がかかるけど、3袋ごとのお届けは、送料も代引き手数料も無料になります」
もう少しです

定期コースのお届け数が1袋ごとで良い場合は、【いいえ】をタップします。↓

1袋で良ければ いいえ をタップします
1個で良い場合は、いいえ【次へ進む⇛】

「やっぱり3袋ごとにしよう」と思ったら、①日にち②配達の周期を選んで③の【次へ進む⇛】をタップして進みます。実際には1袋コースで購入しているので、3袋ごとの購入の図解はここまでとなります。↓

①日にち②配達の周期を選んで③の【次へ進む⇛】をタップして進みます。
【配達日】と【配達周期】を選んで【次へ進む⇛】

【いいえ】に進んだ場合、ここからかなり長くセールスが続きますが、ひたすらスクロールしてください。やがて下のように、再度【いいえ】を選択できるところにたどり着きます。【次へ進む⇛】をタップします。↓

再度 いいえ を選択します
再度【いいえ】に進みます【次へ進む⇛】へ

今後こそ本当に購入完了です!お疲れ様でした♪

これで購入完了です
注文完了です!お疲れ様でした♪

定期コースの申込み完了後にはメールが届きますので、確認しておきます。↓

注文内容確認メール
注文内容確認メールも確認しておきましょう

申込み翌日には、以下のような「出荷作業完了」のお知らせが届きます。
このメールの翌日に発送ですから、注文の3日後にモグワンが届くことになります。↓

出荷のお知らせメールの内容
出荷のお知らせメールの内容

一袋の単品購入も可能です

1回だけの単品購入もできます。愛犬に合うかわからないし、割高になってもいいから1回だけの購入をしたい、という場合には小父らの購入方法になります。

定期コースの購入方法で、定期コースを選んだところで【単品購入】を選びます。↓

単品購入 を選択します
【単品購入】を選択します

【お申し込み内容】を確認しながらスクロールします。個数を入力⇛お届け日の選択⇛お届け時間帯の選択と進みます。↓

申込内容を確認しながらスクロールしていきます
個数を入力⇛お届け日の選択⇛お届け時間帯の選択と進みます

さらに内容を確認しながら、【お届け方法】の確認⇛【宅配ボックス】有無を確認します。↓

お届け方法の確認
【お届け方法】の確認⇛【宅配ボックス】有無を確認します

【広告について】紙媒体の広告の広告番号があれば入力します。↓

広告番号を入力
広告番号を入力します 無い方は空白のままでOKです

動物病院からの紹介があれば、行きつけの動物病院を選びます。まずは都道府県を選択します。↓

動物病院のある都道府県を選択します
都道府県を選択します

動物病院名を選びます。↓

動物病院を選ぶ
動物病院名を選びます

購入する理由を書く欄があります。あまり難しいことは書かなくていいので、簡単に一言二言書いておきましょう。↓
大切な愛犬に無添加のドッグフードを与えて長生きしてほしいから】みたいな感じでOKです。↓

購入理由を簡単に書く
簡潔に短い感じでOK,です

金額の最終確認をして、【ご注文確定】ボタンをタップします。これで、モグワンの単品購入は完了です。お疲れ様です♪注文完了メールも確認しておきましょう。↓

【ご注文確定】ボタンをタップします
お疲れ様でした!

モグワンは大容量袋(ブリーダーパック)はない

ブリーダーパックとは、文字通りドッグフードメーカーがブリーダー向けに販売する大袋のことです。要は業務用ということになります。

確かに、業務用の大袋があればモグワンが安く購入できそうです。ですが、モグワンには大容量のブリーダーパックはありません。

モグワン容量1.8kg

モグワンの容量は1袋1.8kgだけとなります。2kgや3kg、5kg、10kgといった大容量袋はありません。

モグワンキャンペーン情報♪(クーポンコード必要なし)

モグワン公式サイトのキャンペーン情報

モグワンの現在行われているキャンペーンをまとめておきます。

キャンペーン1:定期コースで購入すると最大20%off

キャンペーン1:定期コースで購入すると最大20%off
個数通常価格(1個あたり)割引後価格(1個あたり)割引率
1個4,356円3,920円10%off
2個4,356円3,702円15%off
3個4,356円3,484円20%off
※すべて税込

キャンペーン2:3個以上まとめて購入すると送料・代引き手数料が無料

キャンペーン2:3個以上まとめて購入すると送料・代引き手数料が無料

3個以上をまとめて購入(10,000円[税抜])すると、送料と代引手数料が無料になります。
送料704円(税込)と代引手数料260円(税込)がタダになります。

キャンペーン3:お届け周期&お届け個数が自由に選べます

キャンペーン3:お届け周期&お届け個数が自由に選べます

定期コースでお届けの周期が変えれないと、余ってきたときに困ります。モグワンの定期コースは自由にお届け周期を変更できるので便利です。

また、毎回足りなくなるような場合は、1回に届く個数を増やしたり、あまりがちのときは個数を減らすことも簡単にできうrのがうれしいです。

キャンペーン4:解約&再開はいつでもできる

キャンペーン4:解約&再開はいつでもできる

解約は、次回お届け日の7日前までならいつでも自由にできます。電話でもできるし、マイページから簡単に解約できます。

また、いつでも再開できるので、ちょっと休止するときも便利です。

キャンペーン5:ドッグフード用スクーププレゼント中!

キャンペーン5:ドッグフード用スクーププレゼント中!

ドライのドッグフードを与えだして、意外と無いことに気づくのが軽量スプーン&計量カップです。

モグワンの定期コース(2回目のお届け時)には、ドッグフード用スクープがついてくるので助かります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ