
脱毛ラボホームエディションのおすすめの3つのポイント
おすすめポイント1:脱毛サロンと同じ 強力!業務用パワー♪
脱毛ラボホームエディションは、脱毛サロンで使われている光美容器と同等のパワーを発揮します。
その強さは、1照射あたり約10ジュールです。
1平方cmあたりのジュール数が2.9Jで業務用と同じパワー。業務用のものは1平方cmあたり3Jなのでほぼ同等。
※最大ジュール数で見たときには、業務用は最大3J×4.8cm×1.7cm=24.48Jとなります。脱毛ラボホームエディションの場合は、最大2.9J×3cm×1cm=約10Jなので最大出力数は業務用の最大値と比べると約40%ほどになります。
家庭用光美容器としては、トップクラスのハイパワーです。
「いきなりハイパワーは心配、、、」という場合でも大丈夫。強力パワーですが、ちゃんと5段階で強さが選べます。
おすすめポイント2:痛みが少ない冷却クーリング機能♪
脱毛ラボホームエディションは、ひんやり冷却クーリング機能を搭載しています。
光を照射するタイプの脱毛器「光美容器」は、ムダ毛の毛根に光でエネルギーを当てて、毛根にダメージを与えて、脱毛効果を狙います。
一般的な光美容器は、今から照射する部位を保冷剤などでいちいち冷やして照射、冷やして照射、を繰り返す必要があります。
これが、結構面倒くさいんです。
ですが、脱毛ラボホームエディションは保冷剤などは不要で、照射する部位をクール機能で5℃に冷やしてくれます。
脱毛ラボホームエディションの本体だけで、冷却と照射ができるので、非常にストレスなく脱毛ケアができます。
おすすめポイント3:どのレベルでも美肌エステ効果が得られる♪
脱毛ラボホームエディションは、どのレベル(強さ)で照射しても、美肌効果が期待できます。
ちょっとむずかしい話になりますが、脱毛ラボホームエディションの照射の光の周波数が、脱毛に効果がある周波数の他に、お肌をケアしてくれる周波数帯もあるんです。
ということは、脱毛ケアをするだけで、同時に美肌ケアもしてくれるというすぐれものなんですね♪
脱毛ラボホームエディションの口コミ/特徴や仕組み
脱毛ラボホームエディションの特徴
連射モード
脱毛ラボホームエディションは、1秒毎に連射できるので全身の脱毛ケアが15分で完了します。
高性能センサー
脱毛ラボホームエディションは、「高性能タッチセンサー」搭載です。
凹凸部分(顔・指・背中など)もしっかり反応してくれます。
カートリッジ交換不要
光美容器で、カートリッジを交換できるタイプか、交換なしのタイプ、どちらが良いのかは永遠のテーマではあります。
しかし、脱毛ラボホームエディションは、全身どの部位でもカートリッジを交換することなくケアできます。
これは、追加でカートリッジを購入する必要が無いということ。コスパもいいですね♪
残ショットが見てわかる
脱毛ラボホームエディションの本体のディスプレイに「あと何発照射できるのか?」見てすぐに分ける残ショット数が表示されます。
20年使えるコスパ&寿命
脱毛ラボホームエディションは、約300回全身脱毛ができる計算です。
月1回の使用なら25年分、はじめの内は頻度を高めるとしても20年位は使い続けることができます。
「脱毛ラボホームエディションは使い捨て」という人もいますが、使い捨てと言うには長寿命ですよね。
コスパについても、脱毛サロンなら18回(1.5年)で20万~30万かかかります。
圧倒的なコスパの良さで脱毛ラボホームエディションですね♪
脱毛ラボホームエディションの仕組み
コードレスではない
コードレスにするには、その分の内臓のコンデンサーのパワーを挙げないとイケません。
これは、本体を重くし、価格を上げる要因になります。
脱毛ラボホームエディションは、無意味な値上げをしないためにも、あえてコードレスにはなっていません。
IPL方式
脱毛ラボホームエディションは、脱毛器の中では光脱毛の「光美容器」に分類されます。
光美容器のさらに、方式は「IPL」方式を採用しています。
IPLは「フォトフェイシャル」と呼ばれる脱毛方式です。
IPLの特徴は、「脱毛ラボホームエディション 効果」(←クリックで移動)で説明しています。
脱毛ラボホームエディションの口コミ/特徴や仕組みまとめ
脱毛ラボホームエディションは、超最新の光美容器かというとそうではありません。
実際に「脱毛ラボ」という脱毛サロンで、実績のある手法を家庭用に落とし込んでいるということで、安心感があります。
また、技術の方でも、いたずらに最新のものを追いかけるのではなく、実績がありちゃんと結果が出ている方式を採用しています。
IPL方式から、今ではTHR方式が最新のシステムになっています。ですが、きちんと結果が出ていて、安全性も確保されているIPL方式を使うことで、開発コストも抑えられますし、商品価格も、ハイパワー家庭用光美容器の中では、買いやすい価格になっています。
脱毛ラボホームエディションの口コミ/良い口コミ
脱毛ラボホームエディションの良い口コミを見ていきましょう。
脱毛ラボホームエディションの口コミは、アットコスメ・5ch・個人ブログ・知恵袋などで見ることができますが、ここでは、最も信頼できる口コミサイトのアットコスメを見ていきますね。

★★★★★★★7.0
簡単で楽ちんです!そして、痛くない!家庭用脱毛器の中ではコンパクトで扱い安い大きさ。収納にも困らない。冷却機能付きは嬉しい。ヘッドの銀色の部分が、ひんやり冷却機能だけど、ものすごく冷たい!
脱毛エステも経験済みだけど、本当にそんな感じ。
冷却機能のおかげで、冷却が簡単で嬉しい。ひんやりするから痛みが少ないんだな~って。VIOのケアをする人は多いと思う。顔脱毛するとお化粧のノリがよくなるから嬉しい。
カートリッジ30万回照射って書いてあるけど、電源入れたら30万回以上カウントされててちょっと嬉しい。脱毛効果だけじゃなくて、美白効果もある!
軽い、手軽、効果あり、で、脱毛器デビューには丁度いいと思う。
脱毛ラボホームエディションは、ハイパワーでありながらコンパクトなのも嬉しいところです。
脱毛ラボホームエディションを実際に使っているときに嬉しく感じるのは、なんと言っても冷却機能でしょう。痛みを感じにくくする嬉しい機能ですね。
脱毛ラボホームエディションは、実はVIO脱毛ができます。粘膜部分は使えませんが、その際まではVIO処理ができるのも嬉しいところですね。
VIO脱毛できる光美容器の中でもコスパが良いですね。
>カートリッジ不要で30万発照射可能なのですが、電源いれたら300470回!
これも、なにげに嬉しいですね。初めて電源入れて30万回切ってたらちょっと嫌ですよね。
脱毛器デビューに最適だということです。

★★★★★★★7.0
藤田ニコルちゃんがCMしてて気になってた。初脱毛器だけど、操作が簡単でわかりやすい。
パワーあるから、サロンと遜色なく脱毛できる。サロンの4分の1のコストで、全身ケアが30回もできるのはすごい!
実際に使って痛みはなかった。長く使えて嬉しい。
脱毛ラボホームエディションは操作するボタンが2つだけ。使い方簡単です。
脱毛サロン同等パワーですが、レベル調節は5段階で、いきなり強いのは怖いと思う人でもレベル1から試せるから暗線ですね。
やはり、冷却機能で痛くない、といういい口コミがあります。
30万回照射は長く使えますね。

★★★★★★★7.0
脚のムダ毛の処理に脱毛クリームを使っていました。なかなか面倒くさいので脱毛器を探しているところに脱毛ラボホームエディションに出会いました。脱毛サロンが開発した家庭用脱毛器ということで気に入って購入。
脱毛クリームにはなかった痛みがあるかも?という恐怖心はありましたが、痛みもなく安心しました。
3週間ほど使用して、たしかにムダ毛が目立たなくなってきたと思います。
冷却機能のおかげで痛みが少なく処理できます。いつでも簡単にできるので、ずっと使っていってムダ毛を根絶したいと思います。
あ、それと、顔のシミも薄くなってるように思います。美肌にも効果ありだと思います。
除毛クリームからの乗り換え組の方です。
パチっと光りますからね、最初は怖い人もいると思います。ですが、実際に脱毛サロンでお客さんに接していく中で集まったノウハウの凝縮された脱毛器ですから、安心して使えます。
3週間でムダ毛対策に実感。
冷却システムで痛みは少ない。
シミが薄くなってるのは嬉しいですね!
脱毛ラボホームエディションの良い口コミまとめ
脱毛ラボホームエディションのアットコスメの口コミの評価ですが、全体で「3.9」は良いとはいいにくいですね。
当ブログの「脱毛器 ランキング」のTOP1と比べると評価が下がりますね。
真ん中あたりの評価ですね。
「脱毛器デビューに丁度いい」と口コミに書かれていますね。軽量でクール機能で痛み対策がちゃんとされているところが評価されているんじゃないでしょうか。
脱毛ラボホームエディションの口コミ/悪い口コミ
アットコスメから脱毛ラボホームエディションの悪い口コミをピックアップしました。

★★☆☆☆☆☆2.0
芸能人やモデルさんがおすすめしていたので、信用して買った。自宅で気軽に脱毛できるのは嬉しいけど、脱毛の結果がそんなにきれいではなかった。
効果を感じなかった、、、という悪い口コミですね。
100%の人が効果を感じるのは難しいものです。購入前の参考にさせてもらいましょう。

★☆☆☆☆☆☆1.0
1年半使いました。週イチで使っていたけど面倒くさくなって月イチ程度の使用に、、、照射範囲が狭いのでケアに時間がかかります。効果もすぐに実感できないので、モチベーションが続かない。
素人がするので、きれいに仕上がりません。結局、1年半で壊れました。EAAというエラーメッセージが表示されて警告音が鳴り続けます。使用は1万発程度、、、
保証期間が切れたら修理に2万円かかるとのこと
これ、ものすごく参考になる悪い口コミです。
保証期間が過ぎてからの故障は不運としか言いようがありませんが、やはり、「買ったら使う」ようにしたいですね。
言い方は悪いですが、脱毛ラボホームエディション代の元を取るくらいに使い倒すと良いですね。
使い倒していたら、使い方もうまくなっていたかも。

★★☆☆☆☆☆2.0
夫のヒゲ脱毛に使用。
5ヶ月使用、効果を実感できず。
夫「俺のヒゲには勝てん」、、、以降使うのをやめた
女性のムダ毛でパワー不足という悪い口コミがありますので、男性の濃いヒゲとなると、こういった口コミも出てきそうですね。
夫婦で、男性と共有で使うことを考えている場合は、注意したほうが良さそうですね。
脱毛ラボホームエディションの悪い口コミまとめ
脱毛ラボホームエディションのアットコスメでの悪い口コミの傾向としては、
- 効果なかった(パワーがない)
- 故障した
- 脱毛にムラがある
という感じですね。
脱毛ラボホームエディションの悪い口コミの一番は「パワー不足」ですね。
参考にされてください。
脱毛ラボホームエディションの口コミ/インスタやツイッターなど
脱毛ラボホームエディションのインスタでの口コミピックアップ。

自宅で簡単脱毛。脱毛ラボホームエディションなら、自宅に居ながら本格脱毛できちゃう。しかも、サロンレベル。
レベルを選択できてレベル1なら痛みに弱くても痛くない。濃いヒゲにも効果あり。
更に、顔や指など細かい部位に使えるシェーバー・スクラブ・ボディージェルなんかもついてる。
↑脱毛ラボホームエディションは、男性の濃いムダ毛にも使えるパワーです。
結構、早く滑らせるように使っていますね。
照射レベルが選べて、自分に合う強さで脱毛ケアができます。

初脱毛器。なので、超初心者目線で書きます。今ままで、脱毛には興味があったけど、ずっとカミソリで処理してました。カミソリは肌への負担があるのはわかっていながらサロン似通うのは億劫で、、、しかし、今回、家庭でできる脱毛がこんなにしっかりとケアできることを知りました。
脱毛ラボホームエディションは、脱毛ラボサロンが開発した家庭用脱毛器。やはり、お家に居ながらのサロン品質で納得の脱毛効果でした。
操作もボタン2つで簡単。わかりやすい。事前の冷却やジェルの仕様などは必要なく、手軽に脱毛できます。初照射!でも痛くない。敏感な方は、弱めから始めると良いと思います。でも、本当に痛みは少ないです。
デリケートゾーンや顔にも使えます。他の人にやってもらうのは恥ずかしい場所も自分でできるのは嬉しいです。
旦那のヒゲにも使えます。濃いくてもOK。あと、美肌効果もあるようで、ムダ毛処理してるのに肌が潤う感じ。
こんなに簡単で効果抜群なら、もっと早く始めていればよかったと後悔しています。
高い脱毛サロンにお金を使ってきた人や、家庭用脱毛器が気になりながらなかなか買わなかった人が、家庭用脱毛器を買ったらこう感じるみたいですね。
「もっと早く買っておけばよかった、、、」
脱毛ラボホームエディションは分割払いもできますから、迷っているなら一歩踏み込んでみるのもありじゃないでしょうか。

夏のボーナスで脱毛ラボホームエディションを購入♪過去に脱毛はミュゼで・全身脱毛6回終了・ワキ+Vライン脱毛完了コース、なんだかんだで5年通っています。しかし、放置していたら、最近またムダ毛が勢力を増してきました。しっかり、お金払って脱毛しても、継続しなきゃだめなんだ、、、そんなときに、自宅で簡単にできる脱毛器を知りました。半信半疑ながら、このままムダ毛を放っておくこともできず、ちょうど夏のボーナスが入ってくるタイミングで脱毛ラボホームエディションを購入。
痛くない、簡単、いつでもできる、サロンより安い、、、
もっと早く買えばよかったと思う日々を過ごしています。
そうなんですね、買ってわかるメリットがたくさんあります。できるだか早く気付いて欲しいと願うばかりです。
ツイッターでの口コミ
脱毛ラボホームエディションの口コミ・評判をツイッターで探しましたが、あまり使った感想みたいな、参考になるツイートはなかったです。
インスタやツイッターのまとめ
脱毛ラボホームエディションだけではありませんが、家庭用脱毛器の口コミをSNSで確認していると思うことがあります。それは、
「脱毛男子多いな~」です。
半々とまでは行かないかも知れませんが、かなり脱毛器ユーザーの男性率は高いと思いました。
脱毛ラボホームエディションの場合は、男性にピッタリの色”ブラック”があるので男性も買いやすいですよね。
あなたは、脱毛をバッチリしている男性は好きですか?
脱毛ラボホームエディションの口コミ/レビュー
脱毛ラボホームエディションの楽天での評価です。総合評価は4.5です。
5.0満点ですから4.5点は高評価と言えますね。
こちらも脱毛ラボホームエディションです。楽天の別の販売ページについた評価です。
総合評価4.58となっています。こちらも高評価ですね。

こちらは、脱毛ラボホームエディションのピンクのカスタマーレビューの評価、3.8です。楽天より厳し目ですね。

脱毛ラボホームエディション ブラックのAmazonでのカスタマーレビュの総合評価です。こちらも星5つ中の3.8です。
脱毛ラボホームエディションの使用感は?
脱毛ラボホームエディションの使用感については、以下のようなレビューがあります。
- 剛毛タイプだけど、レベル5(最大)で痛みなし!
- 痛みはほとんど無し、使い方は簡単♪
- 他社の製品で痛みがあったが、脱毛ラボホームエディションでは痛みなし
- 冷却機能は寒いくらい冷える
- ほんのり温かいくらいで痛みはなし
- 本当に痛みがない、なのに毛が減るのに驚き
脱毛ラボホームエディションの効果は?
脱毛ラボホームエディションの効果については以下のようなレビューがあります。
- 1ヶ月使用:脱毛効果実感
- 美肌効果:鼻の黒ずみが少なくなった
- 4ヶ月使用:薄くなっている実感あり
- 5ヶ月使用:全く実感なし
脱毛ラボホームエディションの感想やレビューまとめ
脱毛ラボホームエディションの感想&レビューで最も多いのが以下の2つです。
- 冷却機能がちゃんとケアする部位を冷やしてくれるので、照射で痛くない
- 操作が簡単で使いやすい
あと、どうしても万人には同じように効果がないのは仕方ないところですが、「効果無し」というレビューも少し見られますね。
脱毛ラボホームエディションの口コミ/効果
脱毛ラボホームエディションのVIO
脱毛ラボホームエディションは、VIOの脱毛効果があります。
ただし、粘膜には当たらないように注意してください。
効果 部位
脱毛ラボホームエディションでは、VIOへのの他に、以下のような部位に脱毛効果があります。
脱毛ラボホームエディションに永久脱毛の効果はありません。
人によっては、照射した部位が全く生えてこなくなった、という人や、一部の部位でそういったことは起こる可能性はあります。
ですが、効果として永久脱毛できる、というものではありません。
限りなく薄くなってきたり、薄くなってきたので脱毛ケアを忘れてしまう、ということはあるかも知れません。
このへんは個人差も大きいですね。
白髪
光美容器は、黒い色素(メラニン色素)に反応して、脱毛効果を得るものです。
なので、白髪は光脱毛も光が反応せず、脱毛効果が得られない場合が多いです。
脱毛ラボホームエディション 効果 動画(You Tube)
動画:【家庭用脱毛機】写真で比較して本音レビュー【脱毛ラボ】
4ヶ月間で7回照射した膝上(もも)の写真のビフォーアフターが確認できます。
割と見やすい写真で、脱毛ラボホームエディションの効果を確認するには、丁度いい動画になります。
脱毛ラボホームエディションの口コミ/使い方
動画:【脱毛ラボ】業務用パワーで顔・VIOにも使える!家庭用脱毛器の使い方!
脱毛ラボホームエディションの使い方動画(You Tube)です。
冷却機能が付いているので、電源ONで照射するだけ!なので、とても簡単です。
操作も簡単で、買ってすぐに使い始められますね。
脱毛ラボホームエディション使い方の流れ
- 前日までに
ムダ毛処理
できれば前日くらいにカミソリでムダ毛を剃って処理しておきましょう。 - 使用時
コンセント接続
電源アダプターを接続 - 「POWER」ON
「POWER」ボタンで電源ON
目の保護
サングラス着用 - 強さ調節
レベル調節(1~5) - 照射
照射する部分に垂直に当てる - 「SHOT」
赤いランプが点滅したら「SHOT」ボタンを押して照射
目の保護のためにサングラスを掛けます。
冷却ジェルなどは必要ありません。
脱毛ラボホームエディション 間隔
頻度
上の動画内では、脱毛ラボホームエディションの使用頻度については、2週間~8週間に1回のペースでケアするのがおすすめされています。
毎日する必要はないです。
毛深い場合、剛毛、毛が多い場合など、ムダ毛が手強そうな場合は、2週間に1回のペースでも良さそうですね。
誰でも、脱毛ケアをはじめたときがムダ毛も太く濃いです。
なので、個人差はありますが、2週間に1回からはじめて、徐々にペースを落として最終的には8週間に1回位のペースにしていくと良いですね。
個人差はありますが、効果が出てくれば口コミによれば半年くらい脱毛ケアしなくても大丈夫な人もいますね。
脱毛ラボホームエディションの口コミ/注意
脱毛ラボホームエディションの注意点というか、家庭用光美容器に共通することですが、目の保護には注意してください。
間違っても、照射の光を直に見ないでください。
脱毛ラボホームエディションの場合は付属のサングラスを掛けてくださいね。
ほくろにも注意が必要です。
メラニン色素が強い箇所に照射すると痛みが伴うことがあります。
濃いほくろや、日焼け、黒ずみなどには十分な注意が必要です。
脱毛ラボホームエディション 痛み
やけど
メラニン色素が多い、色が黒い皮膚に照射すると痛みを感じることがあります。
最悪の場合、火傷になることがあるので気をつけましょう。
妊娠中・授乳中・生理中
脱毛ラボホームエディションに限らず、光美容器は、妊娠中、授乳中、生理中は使わないほうが良いです。
何か特別な事情でもない限りやめておきましょう。
どうしてもする場合は、妊娠中は、お腹・背中の近くは外して使います。授乳中は、背中、胸のあたりは外して使います。
子供
脱毛ラボホームエディションは子供にも使える安全な光美容器です。
何歳から使えるかといいますと、よほど小さな子どもでなければ、子供から小学生、中学生でも使えます。
肌荒れ
色が黒くなくても、肌荒れしている箇所には使わないほうが良いでしょう。痛みが伴う可能性があります。
ニキビ跡
脱毛ラボホームエディションは、基本的にニキビ跡にも使えます。
ただ、肌の状態にもよります。
ニキビ跡とは言え、まだじゅくじゅくしているとか、膿んだり腫れたりしているような場合は、そこには使わないでください。
色黒
極度の日焼けや、色黒の場合は、色素に反応して痛みが伴うことがあるので使わないようにしてください。
脱毛ラボホームエディションの口コミ/通販
どこで買う
脱毛ラボホームエディションはどこで買えるのでしょうか?
は~とないと! (埼玉)・らいぶshop (東京)・電子問屋 (東京)・TOP1.com DX (東京)・Qoo10 EVENT (東京)・Dshopone-plus (静岡)・Dshopone (静岡)・㈱ネクサライズ (岡山)などで、ひょっとすると公式サイトより安く売っている可能性があるので、知ってる方は、覗いてみると良いかも知れません。
絶対に公式より安く売っていると保証しているわけではありませんのでご了承を。
店舗
実際の店舗となると、ここでは情報がないので、家電量販店などがお近くにあれば、実際に見てくるのが一番速いと思います。
脱毛ラボホームエディション Amazon
一般的に通販を楽しむ人は、楽天かAmazonで購入することが大半だと思います。
脱毛ラボホームエディションの最安値はどこか気になるところですが、楽天とAmazonを覗いておけば、セールなども含めて、最安値くらいの価格で、買えそうです。
偽物楽天
楽天で脱毛ラボホームエディションの偽物が売ってる、というような噂があるようですが、中古品でない限り、その心配はないと思います。
お得な買い方
楽天とAmazon、普段、あなたが買い物を良くして、ポイントを貯めているサイトで購入するのが、結果的に、脱毛ラボホームエディションのお得な購入方法だと思います。
通販
通販なら、価格が比較できますから、じっくりと考えて購入できますね。
公式
正直に言いますと、公式サイトが最安値とは限りません。
明らかに公式が最安値の商品もありますが、そうでない商品もあります。
脱毛ラボホームエディションはどうなのか?公式が最安値、ということでもなさそうです。
ただ、正規品で保証があるのは公式サイトですよね。
脱毛ラボホームエディションの口コミ/よくある質問
脱毛ケア後に注意することは?
脱毛ケア後しばらくは、肌を温める行為は避けたほうが良いです。日焼けなど。
照射しないほうが良い部位は?
部位で言うと陰部の粘膜部分は照射しないでください。あと、シリコンが埋めてある箇所や手術痕にも照射しないほうが良いです。
持病があるのですが?
持病がある場合は、積極的に使用はおすすめできません。どうしても使いたい場合は、その持病のかかりつけ医に相談してください。
ケアの前処理を毛抜で行っても良い?
照射によって、ムダ毛の毛根にダメージを与えて脱毛します。なので、毛抜を使うと、毛根にダメージを与えられませんので、使わないでください。
薬を服用していますが?
専門的な知識がないと、返答はできません。薬の内容によってもお答えが変わってきます。一度かかりつけ医に相談してください。
ほくろには使っても良い?
痛みや火傷の原因になるので使わないでください。
タトゥー・入れ墨に使っても良い?
痛みや火傷の原因になるので、使わないでください。
脱毛ラボホームエディションの会社/株式会社セドナエンタープライズの会社概要
会社名 | 株式会社セドナエンタープライズ |
---|---|
設立 | 2010年6月 |
事業内容 | 通信販売事業/エステティックサロン事業/美容家電・化粧品・健康食品の開発 |
従業員数 | 800名 (グループ全体) |
資本金 | 1,000万円 |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 |
営業所所在地 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー8F TEL:03-6892-9340/FAX:03-6892-9341 |
役員 | CEO/代表取締役社長・小杉裕之 取締役COO/最高執行責任者・藤澤学 取締役・富永忠彦 |
シンガポール死者 | ・商号 Sedona Singapore International PTE, LTD ・事業所 #04-16 Orchard Central, 181 Orchard Road Singapore 238896 |
タイ支社 | ・商号 Sedona Thai International ・事業所 2790/433 Thru Thonglor 28th Floor. New Phetchaburi Road Bangkapi Huaykwang Bangkok 10310 |
脱毛ラボホームエディションの口コミ/まとめ
いかがだったでしょうか?
ここまで、脱毛ラボホームエディションの口コミをいろんな角度から見てきました。全体的な口コミの印象として、ポジティブな口コミは、
- 脱毛サロン並みのパワー
- 冷却クーリング機能で痛くない
という2つの口コミです。
一方、ネガティブな口コミとしては、
- 言うほどパワーはない
ですね、これは、長く使っても効果が感じられなかった人が、こう感じるようです。
まあまあ口コミサイトでも、通販サイトでも、評価は高いので、このへんは個人の感想の違いかな、という感じですね。
実際の脱毛エステのノウハウが詰まった光美容器なので、購入の際の候補には良いんじゃないかと思います。
あと、参考には脱毛器のおすすめもチェックしてくださいね。